忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/01 13:01 |
本はどれも各一冊のみです、お早めにお求め下さい


<画像をクリックすると拡大します>





1 厚黒学 (李卓吾)と書いて「こうこくがく」と読みます、なかなかの奇書であります、我々日本人には理解しがたいと言われている中国人の物の考え方というものを把握するために格好の本です、1992年に徳間書店より復刻版が出てますが、こちらのは1979年発行の五月書房版です売り切れ

2 乾坤一代男 (紀藤元之介) 易聖とか易豪と呼ばれた高島嘉右衛門の伝記で、易学に携わる人は必ず読んでおくべき本です、こちらも1998年に復刻版が出ておりますが私のは1956年の修学社版です(2950円)


3 柔道一路  (三船久蔵) 空気投げで有名な柔道の達人の自伝で、「柔よく剛を制」さなくなった最近の傾向を三船氏はどう思っているのか? これは1965年のサンケイ新聞社版です     (2450円)
柔道一路1柔道一路2柔道一路3

5 整体術皆伝書 (加藤港)  東京で整体道場を営んでおられた加藤港氏が1955年に著された本で発行部数が少ないだけになかなか手に入りずらくなっているようです売り切れ


6 占星学入門  (門馬寛明)  あの門馬さんが、1957年に最初に出版した本で持っておられる人が殆んど居ないと思われる希書中の希書です(7800円)


7 大自然の生命と波動 (高橋信次) 天才的宗教家と言われた人ですが若くして亡くなられた、この本は25年ほど前に、苦労してやっと手に入れたもので、いまや入手不能と思われる 売り切れ

8 日本の宗教  (文部省宗教研究会) 1948年発行の本で、GHQが編纂させたらしく極めて貴重な資料となっているが、国会図書館にもないか?ただし、表紙の一部が改装されてます      (2900円)





9 天行林  (友清観真) 大正12年に出版された本の第二版です、戦後に出たリバイバル本はよく見かけますが、こちらの方は入手が非常に難しくなっている
神道や超心理系の研究者必読、必携本であり、この古い方を持つ研究者は少ないだろう、日本画家が所蔵していた物で印が有ります     売り切れ
 
天行林1天行林2天行林3

10 官話指南  
明治36年に文求堂書店というところより出た本の第三版です、古い物なのでそれなりの劣化は有りますが、中身はキレイな方でしょう、細かい赤線引きが幾つか有ります、表紙がかなり劣化しているのでビニールカバーを付けて有ります         (5500円)


11 どろんろん 最後の忍者 藤田西瑚
1958年10月に日本週報社というところより出た本です、著者は藤田西湖氏で、初版本です、265頁あります、☆著者の印付きです元は、ソフトカバーだったらいのですが、布製ハードカバーに補修し直してあり、元の表紙もなくなっていますが、中身は比較的きれいな方です2004年11月に新風社より出た本は容易に手にますが、こちらの原本の方は非常に難しいと思います忍術好きのステイタスシンボルにもなる本です(初版本でも有り)◆改装してありますので、少し値を下げてあります              (3300円)


12 易と経営 歌丸光四郎
著者 歌丸光四郎 出版社 雄松堂 出版年 1969年7月 223十16ページ、カバー有り 状態 表紙やや汚れあり それ以外はきれい(傷みなし)
日本の易の歴史に欠かせぬ本ですが、なぜか?入手不能状態になっており、国会図書館ならあるかもしれません 売り切れ


13 新 儲かる車券学 荒木三郎
荒木三郎という人が1970年に秋田書店より出した本です、初版本で257ページありますカバーがなく、書き込みが若干有りますが読むのには殆んど差し支えのないものです、中やや汚れたところが、一箇所有りますが
それ以外は比較的きれいです。著者は競輪を科学的に研究した数少ない人で数千人規模の研究グループを組織し
競輪で儲けたお金で、旅館(写真参照)を建てたために「競輪の神様」と呼ばれたようです。三冊ほど本を出しておりますがいずれも入手が難しくなっていますWEB上でたまに出てもすぐ消えてしまいますし、日本中の古本屋を探し回ればいずれは見つかるかもしれないので多少安くしてあります        売り切れ


14 草土記
水谷啓二という額縁商の生活記録で神経衰弱などで悩まれている人にお勧めです
1951年に大日本雄弁会講談社というところより出た本で初版本です56年前の本にしては状態はいいと思います             (1450円)


15 無薬療法 整体術
昭和13年の3月に東洋物理医学院(大阪)の山川霊嶽という方が、非売品として出された本です。
当然、部数も少なく、WEB上に全く出ず古本業界や国会図書館にもないですし日本中の古本屋を探し回ってもまず見つからないと思われます。140ページのガリ版ずりです表紙に若干、汚れが有りますが、それ程ひどくありません。ガリ版ずりにしてはヤケも少ないし状態はいい方と思います背などを補修した後が有ります売り切れ


16 正名の光
1951年に太陽成光会会長の小林威高と言う人が開運新聞社というところより出した本の1959年改訂増補で、かなり珍しい本です、姓名判断について書かれた本ですややシミ等が有りますが、保存状態は悪くありません
売り切れ


17 FUTHUR MAGIC OF THE HAND
イギリスのプロの奇術師でその先生でもあったVICTOR EDWARDが最初に出した三つの本の内の一冊で、1947年に,アメリカのMAX HOLDENという出版社より出ております、先生だけ有って分かりやすい英語で書かれて有ります ハードカバーで112ページ有ります もともと、ソフトカバーが付いていたかは不明です、表紙に若干の汚れが有りますがそれ以外は60年前の本とは思えぬほどきれいです、マジックファンのバイブル的本になると思われますが、一応、希少本に属しますので、お値段を高めに設定せざるを得ずご理解願います(4900円)


18 幸福への原理
宗教家の桐山靖雄という人が、1957年に観音慈恵会というところより出した本で、初版本でしかも非売品なので、極めて入手が難しいでしょう、中が若干ヤケてますが状態はいい方だと思います、カバーがついていたかどうか?不明です 売り切れ



19 近代日本霊異実録
笠井鎮夫という人が、1975年に山雅房というところより出した本で初版本です、カバーに若干のヤケが有りますが状態は悪くありません     売り切れ


20 心霊思考にめざめよ
田辺陽彩という方が1985年に現代書林より出した本で、初版本です、状態は悪くありません(2250円)


21 あなたは優秀な刑事になれる
長崎県警察本部刑事部というところより、1957年に
山下儀勇(刑事部長か?)という方が出された本で、初版本でしかも非売品です、発行部数が100部以下だったと思われ、紙質があまり良くないこともあり、殆んど現存してないでしょう、警察学校や国会図書館にも恐らくないと思います、中が少々ヤケてますが十分読める程度です         (19500円)
目次の詳しい画像がありますので{目次の紹介}をご覧ください

PR

2007/04/23 16:28 | Comments(0) | TrackBack() | 本の紹介その 2

| HOME |
忍者ブログ[PR]